リーフルヘッド
JA松阪
TOP
サイトマップ
リーフルのご案内 ご葬儀のご案内
ごあいさつ ホールのご案内 リーフルセレクション アクセス 葬祭コーディネーターQ&A ご葬儀のながれ ご利用者の声
リーフルフリーダイヤル






年中無休、24時間受け付けています。
JA松阪メモリアルホールリーフル (フリーダイヤル) 0120 - 877282

※自宅でお亡くなりの場合は医師へ、事故でお亡くなりの場合は警察へのご連絡が先決です。

『末期の水』 樒 (しきみ) で湯飲み茶碗の水を含ませ、故人の唇を湿らせます。
『ご家族・ご親族への連絡』
『( 医師から) 死亡診断書の受け取り』
『ご遺体安置』(ドライアイスをご用意します)
リーフル係員がご遺体を移送致します。


寺院に心当たりのない場合は、リーフルがご紹介いたします。
● 枕飾りをします。
● 枕経のお願いをします。
● 戒名・法名のお願いをします。
● お通夜・ご葬儀の僧侶の人数・送迎について確認します。
● ご葬儀のスケジュールを確認します。
『枕経』
● 僧侶に枕経をあげていただきます。
● 遺族、親戚は数珠を持って集まります。
● 服装は平服で構いません。


リーフル係員が、ご希望を伺いながら進めます。
● 喪主の決定
● 霊柩車・火葬場の手配 ※死後24時間は、火葬ができません。
● お通夜・ご葬儀・告別式の日時の決定
● ご葬儀・告別式における規模と予算の決定
● お柩・葬具一式の手配
● 遺影写真の手配
● 通夜菓子・会葬粗品の手配
● 会葬礼状の手配
● お供え物の手配
● お料理・飲み物の手配 (通夜料理・精進落としなど)
● 供車 (タクシー・バスなど) の手配
● 貸衣装の手配
● 遠方からのご親族の宿泊の手配
● 世話役と各係 (受付や集金、炊事など) の決定
● その他


『死亡届の提出』
● 死亡届 (死亡診断書の半片) に必要事項を記入し、市町村役所に提出します。(届け出をする人の印鑑を持参)
● 火葬埋葬許可証を受け取ります。


『関係者へのご連絡』
故人の名前と死亡日時、葬儀スケジュール、式場名などを伝えます。
● ご家族へ
● 親戚へ
● ご友人へ
● 町内会など地域の方へ
● 職場の方や、仕事で関係のある方へ
● 恩師や先生へ
● 日頃お世話になっている方へ


※ ご葬儀の方法や 手順は、寺院や宗派、地域によって異なる場合がございます。



リーフルのご案内 ご葬儀のご案内
ごあいさつ ホールのご案内 リーフルセレクション アクセス 葬祭コーディネーターQ&A ご葬儀のながれ ご利用者の声
 Copyright(c) 2004 JA松阪メモリアルホールリーフル. All rights reserved. TOP サイトマップ JA松阪